Home

内田研究室のホームページへようこそ


これまでに、表面や光、磁気などの基礎的研究、そして計測技術を基盤とした応用研究を行ってきました。
光や磁気の分野では、磁性体ガーネットなどの透明な磁性材料の磁気光学効果に注目し、材料開発や磁気光学応答の評価を、実験とシミュレーションの両面から取り組んでいます。

最近は、これまでに培った光学技術を活かし、医療支援機器の開発に注力しています。特に眼に関する計測技術では、光によって眼内部を直接観察できる特性を活かし、診断や治療の支援をするための新たなアプローチを探求しています。

現在進行中の研究テーマには、

  • 自動点眼装置
  • 医薬品使用モニタ装置
  • 光干渉断層計(OCT)
  • スマートフォンとAIを活用した眼底画像診断支援システム
  • 瞬き検出技術

などがあります。これらは画像処理技術を利用した計測装置であり、幾つかの装置では機械学習を活用した判定支援を行います。

連絡先
豊橋技術科学大学 電気・電子情報工学系 内田裕久
〒441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘 1-1 
E-mail: uchida@ee
アドレスの末尾に.tut.ac.jpを加えてください。